訪問看護

健康保険証としてマイナンバーカードが使えます
登録がお住みでない方は、下記の厚生労働省のご案内を参考にお申し込みください。
*厚生労働省「マイナンバーカード 保険証利用」


「在宅での安心できる療養を」

 私たち訪問看護師は、ご利用者様の心身の状況や環境に応じて在宅療養を継続することができるよう、主治医の指示書に基づき訪問看護計画を作成し、ご利用者様、ご家族様の理解を得た上で、そのサービスを提供します。

主治医(かかりつけ医)のいない方は、当事業所までご相談ください。
介護保険によるサービス提供、医療保険によるサービス提供、いずれにも対応いたします。

 私たちは、関係区市町村、地域の保健・医療福祉サービスとの綿密な連携を図り、
総合的なサービスの提供に努めるものとします。
 また、ご利用者様だけでなく、療養を支えているご家族様へのサポートも大切にしております。

訪問看護の内容(例)
状態把握 : 血圧、体温、呼吸、脈拍の測定。異常の早期発見、主治医への報告。
診療補助 : カテーテル類の処置管理、服薬管理、床ずれ・褥瘡の処置。
リハビリ : 節可動域訓練、床上ストレッチ、起立訓練、歩行訓練、呼吸リハビリ他。
終末期ケア


「多様な要望に誠意をもって対応します」

 私たちは医師との連携を密にし、高齢者をはじめ、重度の障害をお持ちの方や小児への訪問も行い、在宅療養に関する相談等にも誠意をもって対応いたします。
*サービス混雑状況(定員)等の兼ね合いにより、利用者様の訪問依頼にお応えできない場合もございます。
 その場合、ケアマネージャー、かかりつけ医との連絡調整、他事業所の紹介等、可能な限りの対応をいたします。

 また、ご利用者様の在宅療養への不安を軽減するため、ご利用者様の入院中に行われる退院前カンファレンスへの参加や、ケアマネージャーを中心とした介護サービス担当者会議への出席なども積極的に行います。 



「訪問看護のご利用例と利用料金」

訪問看護のご利用例

・かかりつけ医から訪問看護の利用をすすめられた場合
・ケアマネージャーから訪問看護の利用をすすめられた場合
・病気や年齢、生活環境により、病院への通院が困難な場合
・医療機関(施設)からの退院にあたり、自宅での療養に不安がある場合
・病気や障害のあるお子様の育児に不安がある場合
・その他、訪問看護を紹介したホームページもご覧ください。
 日本訪問看護財団ホームページ

訪問看護の利用料金

介護保険を利用した訪問看護料金表(例)(R6改訂版)
介護保険料金表

医療保険を利用した訪問看護料金表(例)(R6改訂版)
医療保険料金表


「訪問看護の利用には医師の指示書が必要です」

 在宅(ご自宅など)での療養にあたり、訪問看護が必要と感じた場合は、かかりつけ医師に訪問看護の利用をご相談ください。
 ご利用者様の病状や状態により、かかりつけ医師が必要性を判断し、訪問看護指示書が発行されます。

 訪問看護事業所は、ご利用者様の意思で自由に選ぶことが出来ます。
 医師、ケアマネージャー等とご相談の上、お決めいただけます。
医療機関によっては、連携する訪問看護事業所をおすすめされる場合もございます。

【当事業所のサービスをご希望の場合】
 主治医に訪問看護指示書の発行をご依頼される前に、当事業所へご一報くださいますようお願いします。
 サービス混雑状況(定員)等の兼ね合いにより、サービス提供の可否、提供可能な時間等をお知らせいたします。

訪問看護指示書ひな形(R6改訂版)
こちらをプリントアウトしてご利用ください。

(特別)訪問看護指示書ひな型(R6改訂版)
こちらをプリントアウトしてご利用ください。

(精神)訪問看護指示書ひな形(R6改訂版)
こちらをプリントアウトしてご利用ください。

事業所概要

事業所名     フレンズ印西 訪問看護事業所
所在地      千葉県印西市草深2302-3

電話番号     0476-48-1575
事業所番号    1264690038
従業者      正看護師5名(リハビリ職による訪問はございません)

サービス提供日  月曜から金曜日(祝日および12月30日から1月3日を除きます)

サービス提供時間 午前8時30分~午後4時
*ご利用者様の病状や、主治医からの特別な指示により、上記以外の日時にサービス提供する場合もございます

サービス提供地域 印西市内