看護と介護とおいしい食事!
あけましておめでとうございます。
本年も、活動的なフレンズデイの様子を、通信を通してお伝えしてまいります。
月別アーカイブ: 2019年1月
フレンズ印西デイサービスセンター H31年1月
新年あけましておめでとうございます。
おかげさまで、フレンズデイは開業4年目を迎えます。
本年も初心を忘れず、個々のご利用者様を尊重したサービスをはじめ、
手作りのおいしい食事と、清潔で温かみのある施設を維持して営業してまいります。
また、訪問看護事業所を併設したフレンズデイの特色を生かし、
医療要求の高いご利用者様や、車いす、ストレッチャーをご利用の方、
持病等で、静養室での休養が必要な方の受け入れなど、
幅広く地域の皆様のご要望にお応え出来るよう、努力してまいります。

恒例の絵馬づくりでは、家族やご自身の健康を祈念する絵馬が多くみられました。
作品の中には「ハゼ釣りでがんばります」「恋人ができますように」といった、具体的な抱負もありました。


フレンズデイのご支援者様より、手作りの「落花生煮」を頂きました。
今月の手作りおやつは、落花生煮をペーストしたジャムや、フルーツ、生クリームをのせたホットケーキを作りました。
手作りおやつのイベントには、体の不自由なご利用者様にもなるべく参加していただけるように、
利用者様個々の特性に合った作業を検討し、職員介助のもと、安全に楽しんでいただけるよう、工夫しております。




フレンズ印西デイサービスセンターの昼食は毎日手作り。「毎日おいしい」と好評をいただいております。
野菜や米は、市内の契約農家様より直接仕入れております。
今月は大きな「やつがしら」や里芋、小松菜やホウレンソウなどの葉物をたくさんいただきました。
フレンズデイ通信 更新しました! 平成30年12月号
看護と介護とおいしい食事!
平成最後のクリスマス!フレンズデイの仲間で楽しみました!